

世界に一つだけのオリジナル和紙あかり
山野に繁茂するくずのつると、千年の伝統を誇る因州和紙が織り成す和紙あかり。照明には環境に優しいLED電球を使用します。
人々の心を和ます柔らかな灯りを、自らの手で制作体験します。
営業時間 | 9:00~17:00 (不定休) |
---|---|
料金 |
個人:3,500円~/1人 (作品の送料は別途) 団体:3,700円~/1人(会場費含む、作品の送料は別途) |
人数 |
個人:1人~最大催行10人 団体:最少催行20人~最大催行50人 |



ツアー詳細
概要 |
事前に準備された葛のつる製の枠組みに、お好みの絵柄の和紙を貼り、世界に一つだけのオリジナル和紙あかりを制作体験します。 山野に繁茂する厄介もの扱いのくずを材料に手作りする灯りは、世界で唯一のオリジナルなエコ作品です。 また、元教師による親切丁寧な指導アシストも付きます。 |
---|---|
場所 |
遊楽隣工房(鳥取県東伯郡北栄町由良宿1556) 団体:北栄町中央公民館大栄分館(鳥取県東伯郡北栄町由良宿800) |
所要時間 | 30分~120分(制作時間は応相談) |
受入時間 | 9:00~17:00 ※不定休 |
お問い合わせ |
遊楽隣工房(ゆらりんこうぼう) 代表:進木富夫 〒689-2221 鳥取県東伯郡北栄町由良宿1556 電話 0858-37-4633 FAX 0858-37-4633 |
その他 |
○ツアー手数料設定あり ○要予約:実施5日前まで、団体の場合は7日前まで |