オススメ観光 - コナンに会える町|一般社団法人 北栄町観光協会公式ホームページ

2022年

3月

29日

謎解きゆらまちウォーク~世界で唯一名探偵コナンに会えるまちを歩く~

コナン通りやその周辺を楽しくウォーキングできる「ゆらまちウォーク」が、

謎解きが出来るデジタルスタンプラリーになりました!

 

お持ちのスマートフォンにARアプリ「COCOAR」をダウンロードして、

コナン通り周辺にあるチェックポイントに設置されているマーカーをスキャンすると、

スマートフォンの画面上に問題が登場! 正解すると、デジタルスタンプが集まります!

※チェックポイントのオブジェや看板に、専用マーカーがあります。 マーカーをアプリで読み取ってください。

 

全10箇所のチェックポイントすべてをまわり、デジタルスタンプを集めるとオリジナル待ち受け画像をGET!

ぜひチャレンジしてくださいね♪

 

なお、専用マーカーが読み取れない、スタンプが取得出来ない等の不具合が出た場合は、

お手数おかけしますが、北栄町観光案内所までご連絡ください。

 

 

【問い合わせ先】

北栄町観光案内所

〒689-2221

鳥取県東伯郡北栄町由良宿573-1(JR由良駅(コナン駅)内)

TEL:0858-37-5874

FAX:0858-37-5020

問い合わせフォーム


続きを読む

2019年

9月

29日

阿笠博士と記念撮影

青山剛昌ふるさと館入館者向け特別企画

青山剛昌ふるさと館の探偵団広場に展示されている阿笠博士の黄色い愛車は、『名探偵コナン』にも登場するおなじみのアイテム。特別乗車証のプレゼントもあります。

運転席に座る阿笠博士の隣に座って、ツーショットでの記念撮影ができる、入館者限定の特別企画です。

開催日時

毎月第2水曜日 11:00~(8月は除く)

※荒天時中止する場合があります。

料金 200円/1人(※別途青山剛昌ふるさと館の入館料が必要です。)
人数

個人対応:1人から申し込み受け付けます。(最大50人まで)

団体対応:最少10人~最大50人まで


続きを読む

2018年

5月

24日

ファーム山脇 プラチナコーン(白とうもろこし)収穫体験

珍しい白とうもろこしを自らの手で収穫 ※2025年は収穫体験を休止します

白いとうもろこしの中でも、糖度が特に高く、透き通るような真っ白な実が特徴の「プラチナコーン」

夏場には糖度が20度を超えるほど甘くなるスイートコーンで、粒皮が薄く、生で食べるとフルーティーでコクの深い甘みを味わえます。

味も見た目もまさにプラチナ級、珍しい白とうもろこしを、お土産にお客様自らの手で収穫していただくプランをご提供します。

期間

7月中旬~下旬 ※ただし、天候等により期間が前後することがあります。

料金 1000円/1人(※体験料、持ち帰りとうもろこし代他含む)
人数 最少催行1人~最大催行20人

続きを読む

2018年

1月

19日

名探偵コナンのキャラクターとスマートフォンで記念撮影!

コナン通りに設置されている石製モニュメントがARマーカーに!

 

ARアプリ「COCOAR(ココアル)」をダウンロードして、

石製モニュメントをスキャンすると、名探偵コナンのキャラクターが現れます。

 

取り扱い方法の案内パネルはコナン駅前と、青山剛昌ふるさと館前に設置してあります。

石製モニュメントはコナン通りを中心に全部で30基あります。

また、蜘ヶ家山山菜の里にもシルエットを設定しています。

 

ぜひ、キャラクターと一緒に記念写真を撮ってくださいね♪


続きを読む

2017年

4月

01日

遊楽隣工房 手作り和紙あかり体験

世界に一つだけのオリジナル和紙あかり

山野に繁茂するくずのつると、千年の伝統を誇る因州和紙が織り成す和紙あかり。照明には環境に優しいLED電球を使用します。

人々の心を和ます柔らかな灯りを、自らの手で制作体験します。

期間

通年

料金

大3,300円(高さ35~40㎝)、小2,000円(高さ25~30㎝)

※ご自宅等への郵送を希望される場合は、別途送料をいただきます。

人数

1人~(最大催行10人)


続きを読む

2017年

4月

01日

梅津酒造 酒造見学

江戸時代から続く手造りの蔵元 酒造見学

慶応元年より続く地元に密着した、小さな手造りの酒屋です。

伝承された技を大切にし、力のある純米酒造りを目指しています。

案内時間

5月~10月

10:00~16:00 ※要相談

料金

1,500円

※試飲、お土産(平盃)付き

※購入品のご自宅等への郵送を希望される場合は、別途送料をいただきます。 ※お支払いは現金でお願いします。

収容人数 ご家族連れ、10名様程度まで

続きを読む

2017年

4月

01日

大栄西瓜 選果場見学ツアー

北栄町特産大栄西瓜 選果場見学&試食

秀峰・大山の山麓に広がる火山灰土壌『黒ぼく』の大地で、太陽の光と大山の雪解け水をいっぱいに浴びて育つ大栄西瓜は、糖度12度以上と大変甘く、大玉でシャリ感たっぷり。

明治40年(1907年)からこの地に栽培されて約100年。生産者の努力と多くの消費者に支えられ、この地は出荷量中四国第1位の産地に成長しました。平成19年には1日あたり5万玉を処理できる最新鋭の選果機を導入し、糖度センサーなどによる品質管理を行っています。

どれを食べても当たり外れがなく、安心・安全でおいしいスイカをお届けしています。

期間 6月中旬から7月中旬
料金 800円/1人
収容人数 15〜50名(要相談)

続きを読む

一般社団法人 北栄町観光協会

TEL 0858-37-5874・FAX 0858-37-5020

682-2221 鳥取県東伯郡北栄町由良宿573-1

トップに戻る パソコン版で表示