北栄町の歴史「開校50周年 大栄小学校」

北栄みらい伝承館(北条歴史民俗資料館)で開催される企画展示のご案内です。
企画展 北栄町の歴史
「開校50周年 大栄小学校」
日時:2025年7月29日(火)~2025年9月15日(月・祝)
午前9時~午後5時(最終入館:午後4時45分)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(土日除く)
入館料:無料
場所:北栄みらい伝承館(北条歴史民俗資料館) 北栄町田井47-1
内容:大栄小学校は、旧大栄町(現北栄町)内にあった由良小学校、大誠小学校、栄小学校の三校が統合して1975(昭和50)年4月1日に開校しました。その後間もなくして校舎の新築工事も終了し、同年5月30日には落成式を行い、大栄小学校の教育活動が本格的に始動しました。
それから50年。素晴らしい教育活動の実績を積み重ねながら、地域の初等教育を担い、多くの逸材を育んできました。
本年、大規模な改修工事を終えたのを機に、その礎をなった三つの旧小学校の足跡も併せて、大栄小学校50年のあゆみを振り返ります。
【お問合せ】
〒689-2103 東伯郡北栄町田井47-1
電話:0858-36-4309
E-mail: h-rekishi@e-hokuei.net